Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

絵入横本源氏物語 賢木 二条院帰宅 蔵書

$
0
0

「見奉り送るとて、このもかのもにあやしき、しばふる人とも、集まりゐて、涙を落しつつ、見奉る」


                源心
さうなどおかしう成にけり。まし

て朝がほもねびまさり給へらんかし

と、思ひやるもたゞならず、おそろしや。

あはれこの比"ぞかし、のゝ宮のあは

れなりしことおぼし出て、あや
   斎ゐん斎宮同やうとも
しう、やうのものと、神うらめしう
         地
おぼさるゝ、御くせのみくるしきぞ

かしわうなうおぼさばさも有ぬべ

かりし。年比"はのどかにすぐし

給て、今はくやしうおぼさるべかめるも、
              斎ゐん也
あやしき御心なりや。院もかくなべ

てならぬ御こゝろはべを、みしりき

こえ給へれば、たまさかなる御返し

などはえしももてはなれ聞え給

まじかめり。すこしあひなきこと
      源 天台也
なりかし。六十巻といふふみ読

給ひ、おぼつかなき所々"、とかせなど

して、おはしますを、山寺にはいみ

じきひかりをこなひいだし奉れり

と、仏の御めんぼくありと、あやしの

ほうしばらまでよろこびあへり。

しめやかにて世中をおもほしつゞ

くるに、かへらんことものうかりぬべ

ければ、人ひとりの御ことおぼしやるが

ほだしなれば、ひさしうもえおは

しまさで寺にもみず經いかめ

しうせさせ給。あるべきかぎりかみ

しものそうども、そのわたりの山

かづまで物たび、たうときことの限

をつくしていで給。見たてまつりを

くるとて、このもかのもにあやしき、

しばふる人ともあつまりゐて

なみたをおとしつゝ見奉る。くろき
              たもと
御車のうちにて、ふぢの御袂に

やつれ給へれば、ことに見え給はねど、

ほのかなる御有さまを世になく思
        源心 紫
聞ゆべかめり。女君は日比"のほどに、

ねひまさり給へる心ちして、いと

いたうしづまり給て、世中いかゞあ

らんと思へる気色の、心ぐるしう

哀におぼえ給へば、あいなき心の

さま/"\みだるゝやしるからん。いろ

かはると有しもらうたう覚えて、

つねよりことにかたらひ聞え給。

山づとにもたせ給へりしもみぢ、

おまへのに御"らんじくらふれば、こと

にそめましける、露の心もみすぐ

しがたう、おぼつかなさも人わろき

 

草(さう)など、おかしう成りにけり。まして、朝顔もねびまさ

り給へらんかしと、思ひ遣るもただならず、恐ろしや。哀れこの

比ぞかし、野宮の哀れなりし事おぼし出でて、あやしう、やうの

ものと、神恨めしうおぼさるる、御癖の見苦しきぞかし。わうな

うおぼさば、さも有りぬべかりし。年比は、のどかに過ぐし給ひ

て、今は、悔しうおぼさるべかめるも、あやしき御心なりや。院

も、かく並べてならぬ御心映へを、見知り、聞こえ給へれば、た

まさかなる御返しなどは、えしももて、離れ聞こえ給ふまじかめ

り。少しあひなき事なりかし。

六十巻と云ふ書、読み給ひ、おぼつかなき所々、説かせなどして、

おはしますを、山寺にはいみじき光・行ひ出だし奉れりと、仏の

御面目ありと、あやしの法師ばらまで喜び合へり。しめやかにて、

世の中を思ほし続くるに、帰らん事、もの憂かりぬべければ、人

ひとりの御事、おぼしやるが、ほだしなれば、久しうも、えおは

しまさで、寺にも御誦経いかめしうせさせ給ふ。あるべき限り上

下僧ども、そのわたりの山賤まで物賜び、尊き事の限りを尽して

出で給ふ。見奉り送るとて、このもかのもにあやしき、しばふる

人ども、集まりゐて、涙を落しつつ、見奉る。黒き御車のうちに

て、藤の御袂にやつれ給へれば、ことに見え給はねど、ほのかな

る御有様を世になく思ひ聞こゆべかめり。

女君は、日比の程に、ねひまさり給へる心地して、いといたう靜

まり給ひて、世の中、如何あらんと思へる気色の、心苦しう哀れ

に覚え給へば、あいなき心の様々、乱るるや知るからん。「色変

はる」と有りしも、らうたう覚えて、常より、ことに語らひ、聞

こえ給ふ。山苞に持たせ給へりし紅葉、御前のに御覧じ比ぶれば、

ことに染めましける、露の心も、見過ぐし難う、覚束なさも人わ

ろき

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>