Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

組打図絵 平経俊と那和太郎 蔵書

$
0
0



守つね

としは一の谷より

ひやうごのうらまで落のびけるを

源氏のつはもの那和太郎追ひとゞ

めはじやうながらにむづとくみ

ながらしば/\もみあいしが

たがいにうまを

のりはなし

ひきくんでとうと

おちし  那和太郎

が那和

太郎はつねとしを

たちまちくみ

ふせとつておさ 若狭守経俊

へしぞ人を引

抜いてさしころしぬとぞ



平 経俊(たいら の つねとし)

平安時代後期の平家一門の武将。平経盛の子で、兄弟に経正、敦盛らがある。官位は従五位下・若狭守。

一ノ谷の戦いにおいて、従兄弟の知盛の指揮の下、生田の森で源氏軍と対戦する。従兄弟の清房、清貞と共に三騎で敵陣に突入し、散々に奮戦した末に戦死した。


那和太郎

平経俊墳墓の神戸市史跡指定の解説によれば、源範頼の郎党とのこと。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

Trending Articles