$ 0 0 武藏坊弁慶は出雲の国の ▲せしに冨樫にあやしまれ院宣を 産にて幼稚の時より出家し 逆に勧進帳の文に讀みし 同州鰐淵山に登り 難なく義経を奥 又播州の書冩 州へ 山に至り修行し 下向 後比叡山の西 せしむ 塔の武蔵坊に 文武の 居て碩学の 英名 功を尽す終に 世に知る 志を起し義経に 所なり 随ひて所々の合戦 に有名を顕し後義経が奥州落ちのとき 玉塵園雪佳抄録 山伏に姿をかへて安宅の関越えんと▲ 玉陽斎国春図画