
皆人の
命も我が
も
みよしのの
滝の常磐
の
常ならぬ
かも

万葉集巻第六920~922
神龜二年乙丑夏五月幸于芳野離宮時笠朝臣金村作歌一首并短歌反歌二首
足引之御山毛清落多藝都芳野河之河瀬乃浄乎見者上邊者千鳥數鳴下邊者河津都麻喚百礒城乃大宮人毛越乞尓思自仁思有者毎見文丹乏玉葛絶事無萬代尓如是霜願跡天地之神乎曽祷恐有等毛
萬代見友将飽八三芳野乃多藝都河内乃 大宮所
人皆乃壽毛吾母三吉野乃多吉能床磐乃常有沼鴨
みなひとのいのちもわれもみよしののたきのときはのつねならぬかも

吉野町喜佐谷
喜佐谷多目的研修会館前