Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4433

俳諧七部集 春の日 春 蔵書

$
0
0

  春

昌陸の松とは尽ぬ御代の春    李重

元日の木の間の競馬足ゆるし   重五

初春の遠里牛のなき日哉     昌圭

けさの春海はほどある麥の原   雨桐

門は松芍薬園の雪さむし     舟泉

鯉の音水ほの闇く梅白し     羽笠

舟/\の小松に雪の残けり    且藁


曙の人顔牡丹霞にひらきけり   杜國

腰てらす元日里の眠りかな    犀夕

星はら/\かすまぬ先の四方の色 呑霞

けふとても小松負ふらん牛の夢  聴雪

朝日二分柳の動く匂ひかな    荷兮

先明て野の末ひくき霞哉     同

芹摘とてこけて酒なき瓢哉    且藁

 

 

しやうりくのまつとはつきぬみよのはる    李重(御代の春:春) ぐわんじつのこのまのけいばあしゆるし    重五(元日:春) はつはるのとほざとうしのなきひかな     昌圭(初春:春) けさのはるうみはほどあるむぎのはら     雨桐(今朝の春:春) かどはまつしやくやくゑんのゆきさむし    舟泉(門松:春) こいのおとみづほのぐらくうめしろし     羽笠(梅:春) ふねぶねのこまつにゆきののこりけり     且藁(残雪:春) あけぼののひとがほぼたんかすみに ひらきけり               杜國(霞:春) こしてらすぐわんじつさとのねむりかな    犀夕(元日:春) ほしはらはらかすまぬさきのよものいろ    呑霞(霞:春) けふとてもこまつおふらんうしのゆめ     聴雪(小松:春) あさひにぶやなぎのうごくにほひかな     荷兮(柳:春) さきあけてののすゑひくきかすみかな    荷兮(霞:春) せりつむとてこけてさけなきふくべかな   且藁(芹摘:春)
    ※昌陸 里村昌陸。江戸時代初期の連歌師。将軍家の栄寵を受ける。 ※松とは尽きぬ 謡曲高砂より。   ※腰てらす 白居易「暖床斜臥日曛腰」より。   ※朝日 朝日さす岸の青柳えちなびき春くるかたはまづしるきかな(拾遺愚草員外 藤原定家)より。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4433

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>