Lesson15
お抹茶ラテ | レシピ | 伊藤園伊藤園の商品を使用したお抹茶ラテのお料理レシピです。
お抹茶ラテ | レシピ | 伊藤園
日本茶の日は、2つ有り、10月1日が伊藤園制定と10月31日の制定団体不明である。建久二(1191)年十月三十一日は、臨済宗の開祖・明菴栄西禅師が中国から茶の種子を持ち帰った日として制定とか。ちなみに旧暦には31日は無く、大の月30日、小の月29日のみである。個人的には、10月1日コーヒーの日を推したい。
その中間を取って、抹茶ラテを作る。
カフェ・オ・レ(café au lait)はフランス語、カフェ・ラッテ(Caffè Latte)はイタリア語。共に意味はミルク・コーヒー。もちろん、コーヒー豆は、フレンチ・ローストとイタリアン・ロースト、お湯と蒸気で淹れる違いが有る。紅茶ならミルク・ティー。なら抹茶は、ミルク・抹茶でも良かった。
ネーミングは、商品の命。やっぱりうんうんみんな悩んで、決めたんだろう。
抹茶をお湯で溶き、茶筅でかき回し、牛乳を温め、ゆっくり注ぐが、緑と白が交じりあって抹茶ラテらしくなった。もちろん砂糖は入れていない。
味は、ミルク・抹茶だ!
やっぱり喫茶店で飲むべきだったか?
Lesson15 ver.2
次に、ホットミルクに直接抹茶を入れ、茶筅で撹拌する。いわゆるロイヤル・ミルク・抹茶だ。ミルクごと撹拌したので、泡立ちはこちらの方が良い。
ミルクの甘さと泡の味が良い。この方法で飲もう!
お抹茶ラテ | レシピ | 伊藤園伊藤園の商品を使用したお抹茶ラテのお料理レシピです。
お抹茶ラテ | レシピ | 伊藤園
日本茶の日は、2つ有り、10月1日が伊藤園制定と10月31日の制定団体不明である。建久二(1191)年十月三十一日は、臨済宗の開祖・明菴栄西禅師が中国から茶の種子を持ち帰った日として制定とか。ちなみに旧暦には31日は無く、大の月30日、小の月29日のみである。個人的には、10月1日コーヒーの日を推したい。
その中間を取って、抹茶ラテを作る。
カフェ・オ・レ(café au lait)はフランス語、カフェ・ラッテ(Caffè Latte)はイタリア語。共に意味はミルク・コーヒー。もちろん、コーヒー豆は、フレンチ・ローストとイタリアン・ロースト、お湯と蒸気で淹れる違いが有る。紅茶ならミルク・ティー。なら抹茶は、ミルク・抹茶でも良かった。
ネーミングは、商品の命。やっぱりうんうんみんな悩んで、決めたんだろう。
抹茶をお湯で溶き、茶筅でかき回し、牛乳を温め、ゆっくり注ぐが、緑と白が交じりあって抹茶ラテらしくなった。もちろん砂糖は入れていない。
味は、ミルク・抹茶だ!
やっぱり喫茶店で飲むべきだったか?
Lesson15 ver.2
次に、ホットミルクに直接抹茶を入れ、茶筅で撹拌する。いわゆるロイヤル・ミルク・抹茶だ。ミルクごと撹拌したので、泡立ちはこちらの方が良い。
ミルクの甘さと泡の味が良い。この方法で飲もう!