Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4415

お茶を飲みたい22 茶菓子 水上紅葉

Image may be NSFW.
Clik here to view.


新古今和歌集巻第六 冬歌  後冷泉院御時上のをのこども大井河に罷りて紅葉  浮水といへるこころをよみ侍りけるに                藤原資宗朝臣 いかだ士よ待てこと問はむ水上はいかばかり吹く山の嵐ぞ と言う歌が有る。この歌は、 いかだ士よ。待っておくれ、聞きたいことがある。大井川(桂川)の上流ではどんなに山に嵐が吹いたのか。これほどまで紅葉が川に流れて来ているから。 と言う意味。紅葉と言う詞を使わず、紅葉浮水を表している。   お茶は、ずっと飲んでいたが、新古今和歌集の部屋亭主としては、この歌の情景を菓子で表現しようと紅葉の季節になるまで待って撮影。紅葉は乾燥してしまったが、みずみずしい方が良いかも。   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  と言う事で、ヨックモックの「シガール」を筏に見立て、紅葉🍁の落ち葉を散りばめてみました。棹は、ポッキー、川は青海波の二番煎じですが。また、ドラえもんには言問ふ作者としt再度ご登場いただきました。   シガールの程よい甘さとお茶が合うかも?   Lesson22 Image may be NSFW.
Clik here to view.


泡を立てない表千家の点て方も、少し良くなって来た。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4415

Trending Articles