Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4231

新古今増抄 巻第一 清輔 室の八島

$
0
0

雪のうへにたなびきしが、春に成たれば山と

かすみて雪はかくれ、かすみたるうへに、一村けぶり

がたなびきたる心といえへり。春のいろの霞と

いふ、いろといふ、いろと云字を味へば、まじる心も有べし。

冬のゆきのいろをかへたるこゝろあり。

一 崇徳院に百首哥たてまつりける時

藤原清輔朝臣       左亰太夫顕輔

男。前太皇太后宮大進。正四位下 十首入。

一 朝霞ふかくみゆるや煙立むろの八しまのわたり成らん

増抄云。上二句に不審して、下三句にてことわり

たる躰也。外の所よりかすみふかくみゆるが、霞と

いふものに、深き淺きはあるべらず。よくおもへば

むろの八嶋のけぶりのたつ所なるべしと。すいし

たる也。わたりとはあたりなり。渡にあらず。室

八嶋は、下野にあるひろき野也。そこに

水ありて、八所にしまあり。その水より煙が

たつとなり。朝霞を浅字にとりなし

深くみゆるやとよみたるあんり。かやうのところ

哥のいのち成となり心をつくべし。

 

 

 

頭注

としよりの

のむろのやし

まのことこひと

よめるはかまど

の事なり。名所

にはあらずとぞ。

 

 

※としよりののむろのやしまのことこひ

散木奇歌集(源俊頼) 巻第四 冬歌
さらひする室の八嶋のことこひに身のなり果てむ程を知るかな

 

 

室の八島


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4231

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>