Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

新古今集聞書幽斎補筆 秋歌上 俊成 田作業 蔵書

$
0
0

あり。この草ばの露といへるは古郷の草ばの露となり。宮

城野の萩の露さとこぼるゝを見てこのおもし

ろき露さへあはれなるに古郷の草葉の露

さぞといへり。下には涙のこゝろもあるべし。又説

此哥は都にかへりてわがやどの荒れたる庭に對

して秋風をきゝて此比の宮城野の躰を思

やりてあはれいかに草葉の露のこぼるらんと

云り。時節の景気をかんしたる哥なり。作意き

とくなる哥なり。西行修行の時見し所なれば

如此いへるなるべし。宮城野は奥州伊達と松

島とのあひだの名所なり。

                俊成

 ○みしぶつきうへし山田にひたはへて又袖ぬらす秋は
                               きにけり

みしぶは水のしぶなり。みさびなどいふも同事也。

秋は又ひたなどかけて又袖のぬるゝよとよ

める夏秋かけて難艱の体也。

 

この歌は、聞書に無く、新古今注(京都大学図書館蔵)「みしぶ水のしぶ也。みさびおなじ。・・・袖の又ぬるゝと也」とある。それ以外の部分の出典は不明。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>