Quantcast
Channel: 新古今和歌集の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4432

短歌:松島瑞巌寺

$
0
0

地藏には紅葉を飾れ    わたつみの
  水底沈みしお救ひねがふと   


宮城の松島の瑞巌寺に行く。あちらこちらに、東日本大震災の津波の傷跡が有る。


松島は、島々が防波堤の役割をして、大津波にはならなかったが、陸前、陸中は多くの人々が海中に没した。


多賀城市の末の松山は、貞観十一年の大津波でも波が越えなかった。東日本大震災でもその伝説は生きたが、津波は多くの地点で被害の傷跡を残した。


地藏菩薩は、六道に生きる衆生をお救いになる。地蔵に、お救いを祈念するしかない。
本歌は、西行の
佛にはさくらの花をたてまつれわがのちの世を人とぶらはば


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4432

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>