Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4415

古今新古今の解釈と問題研究 蔵書

Image may be NSFW.
Clik here to view.


古今新古今の解釈と問題研究
      文学博士     松田武夫 著





     山田書院

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古今新古今の解釈と問題研究
著者:松田武夫 著発行:山田書院
5版:昭和38年8月1日
Image may be NSFW.
Clik here to view.

松田 武夫(まつだ たけお、1904年4月6日 - 1973年10月11日)は、日本の国文学者・作家。
山口県岩国市出身。旧制第五高校(現・熊本大学)卒、1930年東京帝国大学文学部国文科卒。1956年「金葉集の研究」で東京大学文学博士。1933年陸軍士官学校教授、1940年文部省図書監修官、1952年宇都宮大学教授。68年定年退官、専修大学教授。二松学舎大学教授[1]。勅撰和歌集を中心に平安時代の文学を研究した。創作もおこなった。

内容 高校生の大学入試学習参考書用として昭和33年に著作し、35年に増補改訂を行った。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4415

Trending Articles